天声人语吧 关注:129贴子:253
  • 0回复贴,共1

【天声人语・有声版】夢を描く(20220402)

只看楼主收藏回复

夢をカタチにするやり方を、ロックミュージシャンの忌野清志郎が著書で述べている。実現する方法ではなく、それよりずっと手前の話。高校時代、なりたい自分をマンガに描いていた▼
摇滚音乐家忌野清志郎在他的著作中讲述了将梦想化为具体化的方法。但并不是实现梦想,而是如何将其一步步具象化。高中时代,他把幻想的自己画进了漫画里
落書きのような絵の中の自分と仲間たちは売れっ子のバンドで、人気がありすぎて困っている。ビートルズのようにレコード会社を設立して、好きなように音楽をやっている。決意を示すためだろうか、ラジオの深夜番組にも送りつけたという(『ロックで独立する方法』)▼
在涂鸦一样的画中,自己和伙伴们是当红乐队的成员,因为太受欢迎而感到困扰。大家像披头士一样成立唱片公司,随心所欲地做音乐。也许是为了表示自己的决心吧,据说还把这部漫画寄到了深夜广播节目里(《通过摇滚获得独立的方法》)
意志の強い人らしい逸話である。スポーツでのイメージトレーニングに近い話だ。「はかない」や「かなわぬ」などの形容詞が似合う夢ではあるが、絵にすると一歩近づく気がするかもしれない▼
这是讲述了意志坚定的忌野清志郎的趣闻。这种方法与体育运动中的形象训练相似。虽然这个梦很符合“虚幻”、“无法实现”等,但通过把它画出来,或许会让人觉得离它更近了一步。
春という季節は、夢や希望、憧れと相性がいいように思う。重いコートを脱いで、身軽になるからか。新年度が始まり、多くの人が新しい学びや仕事に足を踏み入れるからか▼
笔者认为春天这个季节,非常适合怀揣梦想、充满希望、憧憬未来。因为脱下了沉重的冬季外套,变得轻松了。也有可能是因为新年伊始,很多人开启了新阶段,比如学习和工作。
きのう小欄でエープリルフールを扱ったが、4月1日を「夢を発信する日」に変えようという街頭広告がある。夕刊(東京本社版)の記事に誘われ、新宿駅で眺めると、たくさんの顔写真に短い言葉が添えられている。「東洋一のホラー映画監督になる」もあれば、「マンガの紹介を通して、悩める人たちに寄り添う書店員になりたい」もあった▼
昨天本栏目报道了愚人节,有街头广告说要把4月1日改为“传递梦想的日子”。笔者被晚报(东京总社版)的报道所吸引,在新宿站一看,广告墙上有着大量的脸部照片配上了简短的话语。有的人“想成为东洋第一的恐怖电影导演”,有的人“想通过介绍漫画,成为正在烦恼者依靠的书店店员”。
もし1枚目に描いた夢が破れたり、そこから心が離れたりしたら、2枚目、3枚目を描けばいい。そのたびに自分になじんでくる。そういうことだってある。
如果第一张画的梦想破灭了,或者心认为梦想遥不可及,就画第二张、第三张。通过每一张画都能深刻认识自己。这样的方法也是存在的。


IP属地:上海1楼2022-04-06 13:53回复